2022年10月13日
フラワーパーク
浜松フラワーパーク
季節ごとに色々な花が咲き乱れるはままつフラワーパークに行ってきた(*^_^*)
と言ってもちょっと前の話になります!(^^)!
今回は「梅のはな」を見に行ってきました(^O^)/
花のことはよく分からないので花の解説はできないんですが様々な種類の「梅の花」が咲いていました(*^^)v暫くすると今度は桜まってます(^^)/

園内を電車みたいなもの(フラワートレイン)が走っていて高齢の方や小さな子供のいる家族でも広い園内を気軽に見て周ることができるようになってます(^^♪

温室の近くからモノレールのようなスロープカーが乗れるようになっていて、クルマ椅子やベビーカーを引いている人でも快適に坂を上り下りできるようになってます(#^.^#)

植えてある木なども工夫されていて、蝶・熊・鹿・鳥・リスなど色々なキャラクターにカットされたものや、花で絵が描かれていたり、水の上にガーベラでできたハートが浮かべられていたり、花でできたドレスがあり顔を出しての写真が撮れたりとかなり工夫されている施設になってます(#^.^#)
動物が好きな人は、動物園も併設されているので合わせて見に行くのもいいと思います(^_-)-☆

カイロプラクティック、骨盤矯正
営業している時間帯は季節ごとに変更されるようなので、自分で確かめてみてください(^^♪

カイロプラクティック、偏頭痛、首の痛み、カイロプラクティック
【イルミネーションとモザイカルチャーがすごい】昼間のはままつフラワーパークを一人で散策した
SHIZUOKA【Cherry blossoms】“Somei-Yoshino”at Hamamatsu Flower Park 2020.
Posted by たこつぼ at
03:04
│Comments(0)